ボランティアで日本語教えてくださる方を募集しています』
特に土曜クラスは急募中です
現在、外国ルーツの学習希望者が増え、日本語学習を支援するボランティアが不足している状況です。
学習支援(授業)は、週に一回、リモートないし対面形式でおこなっています。
生徒さんのニーズに合わせて、マンツーマンで指導するケースが多いいです。
資格等は問いません。入会後、研修会等でスキルアップもできます。
日本語学習支援に興味や情熱をお持ちの方のご応募をお待ちしています。
日本語教室の開催会場
大人が学ぶクラス
火曜クラス 毎週火曜日 14:00~16:00 日野市生活・保健センター4 階
平山クラス 毎週火曜日 10:00~12:00 平山季重ふれあい館
土曜クラス 毎週土曜日 10:00~12:00 日野市生活・保健センター3階
リモート授業
こどもが学ぶクラス (6歳 ~ 15歳)
子どもクラス 毎週土曜日 10:00~12:00 日野市生活・保健センター4 階
協会事務局に電話、メール、ないしはホームページ上の所定フォームを使用してご連絡ください。
詳しくはこちらをご覧ください。
電話番号 042-586-9511
ホームページ https://hifa-info.org/
メールアドレス hifa-office@ab.auone-net.jp