市内の宮自治会で50年前からお正月やっているどんど焼きに参加してきました。
日時 | 2025年1月13日(月・祝) |
---|---|
会場 | 宮の田んぼ |
内容 |
竹で作ったやぐらをお正月飾りといっしょに燃やしました。風が強くて空気が乾いていたので、やぐらはあっという間に燃えました。 参加した人は、やぐらの燃えたあとに集めた炭火で、篠竹に刺したお団子とマシュマロを焼いて食べました。甘酒もごちそうになりました。 短い時間でしたが、外国ルーツの人が日本の伝統行事のことを知る良い機会になりました。 |
参加者 | 15人(日本人8人 外国ルーツ7人) |