JR東日本豊田統括センター主催の日本の鉄道マナーを楽しく学ぶ会です。電車のルールには各国に違いがあります。電車に乗る時のトラブルや問い合わせは増えています。誰にとっても駅や電車が使いやすくなるように、外国ルーツの方に日本の鉄道マナーやJRのサービスを知ってもらいます。
日時 | 2025年9月27日(土)11:30~12:30 |
---|---|
場所 | 生活・保健センター 講座室 |
内容 |
切符の買い方、ICカードの使い方や安全なホームでの待ち方、日本の電車についての説明のあと、実際の外国ルーツの方が電車を使うとき、困ったことや質問などに答えます。 *この機会にぜひJRの人にいろいろ聞いてみましょう。事前にエピソードや質問を教えてください。 |
対象 | どなたでも(50人) |
お申込み | HIFA事務局にメール(hifa-office@ab.auone-net.jp)、電話(042-586-9511)、または直接窓口でお申し込みください。 |