イベント情報 報告

【報告】防災イベント

日時 2025年3月22日(土)12:15~15:00

会場 生活・保健センター 2階 講座室
内容

感想
内容
 このイベントでは、参加者のみんなで、避難所で食べるアルファ米を最初から作りました。これで、防災倉庫にある食べ物がどんなものか、よく分かりました。少ない材料で料理することで、災害の時でも美味しく食べるための工夫を学びました。また、日野消防署に消火訓練や地震の体験をさせてもらいました。特に、地震を知らない外国ルーツの方に、地震の怖さや、準備することの大切さを伝えることができました。
感想
①「アルファ米を作るのは初めてで、どうやって作るのか勉強になりました。災害のときでも、美味しくごはんを食べる方法を学べて、安心しました。」

②「消火訓練や地震体験をして、実際にどうしたらいいかがわかりました。地震を知らない私にとって、とても大切な経験でした。これからは、準備をしっかりしようと思います。」

③「少ない食べ物でも、いろいろな工夫をして美味しく食べる方法を学びました。災害があっても、焦らずに食事を楽しむことができると分かって、安心しました。」

参加者 24人(外国ルーツ13人・日本人11人)

-イベント情報, 報告

Translate »

Copyright © 日野市国際交流協会 , All Rights Reserved.